月極駐車場を探すなら「いえらぶパーク」

車両保険の特約とは?わかりやすく徹底解説!

車両保険の計算する電卓

みなさんは運転する車両に保険をかけていらっしゃると思います。
この車両の保険は、自賠責保険と任意保険に分かれます。

自賠責保険は車両運行をする場合には、必ず加入しなければいけない保険です。
この保険に加入しないと、車検が通らず車両の運行ができません。

しかし、自賠責保険は最低限の補償内容しかない保険です。
そのため、任意保険に加入し万が一の事故などのときに備えます。
任意保険では、多くの補償内容を選ぶことができます。

また、通常の補償に特約を追加することで、補償内容をより厚くすることができます。
■ 本記事では、補償内容を厚くする特約について解説します。

任意保険に必要な特約を付け、万が一の事故のときに後悔しないようにしておきましょう。

特約とは

任意保険には、基本補償というものがあり、基本補償以外の補償を付けることを特約と言います。

特約の種類や内容特約の名称は、保険会社ごとに違うことがあります。
特約には補償内容を充実させて保険料が上がるタイプと、補償内容を限定的にして保険料を下げるタイプのものがあります。

特約の種類や内容について

特約の主な種類と内容を紹介します。
ご自身に合った特約を付与する際の参考にしてください。

■ ロードアシスタンス特約

車両が故障したことにより、車両の応急措置や運転者の宿泊費用・移動費用が発生した場合、かかった費用を補償してくれる特約です。
現在は、基本補償の中に組み込まれていることが多く、ロードアシスタンス特約による保険料上昇はない場合がほとんどです。

■ 弁護士費用特約

交通事故を起こし被害にあった方から損害賠償請求を受けた場合、調停などを起こされることがあります。
その際には弁護士に、弁護を依頼したり法律相談をしたりします。

このような時にかかる弁護士費用を補償してくれる特約です。

弁護士費用特約には、補償する費用の上限が決まっていたり、利用する弁護士が保険会社の指定だったりすることがあるため確認が必要です。

■ 他者運転特約

任意保険の契約者以外の人が車両運転をしたときに、事故を起こしてしまっても補償が受けられる特約です。
この他者には、配偶者や家族が含まれないことがあります。

運転者限定特約で運転者本人だけを補償し、プラスで他者運転特約を付けた場合、配偶者や家族が起こした事故は補償されないことがあります。

■ 運転者限定特約

車両運転中に事故を起こした場合に補償される運転手を限定する特約です。

運転者は契約者本人、本人・配偶者限定、家族限定などがあり、運転者が限定されるほど保険料が安くなります。

■ 運転者年齢条件特約

車両運転者の年齢を制限する特約です。
事故を起こしにくい年齢の場合は、保険料を安くすることができます。

全年齢補償、21歳以上補償、26歳以上補償、30歳以上補償、35歳以上補償というように区分している傾向があります。

■ 個人賠償責任特約

自動車事故ではなく、日常生活の事故によって他人にケガをさせてしまった場合に補償される特約です。

個人賠償責任特約は、火災保険や傷害保険の特約でも付けることができるため、重複しやすい特約です。
個人賠償責任特約を付ける場合は、車両保険以外の保険に個人賠償責任特約がついていないことを確認してください。

主な特約を挙げましたが、まだまだ多くの特約が存在します。
また、保険会社により特約の名称が違っていたりしますので、それぞれの保険会社にどのような特約があるのか確認しておきましょう。

確認すべきポイントは?
保険のことを考えている自動車

特約を付ける場合は、自分に合った特約内容なのかを確認する必要があります。
例えば、車両運行をする場合に、契約者以外の人が運行する可能性があれば、他者運転特約をつけるべきです。

しかし、運転者が契約者しか運転しないのであれば、他者運転特約を付ける意味がありません。
この場合は、運転者限定特約を付けて保険料を下げるほうがお得です。

また、個人賠償責任特約を付与しておけば、車両事故以外の日常生活における偶然の事故で損害賠償を請求された場合に保険が適用されます。
しかし、人によっては加入している火災保険に個人賠償責任特約が付いていることがあります。

このような人にとっては、同じ特約が重複してしまうことになります。
これも保険料が無駄になってしまう例です。

特約を付ける場合は、保険会社の担当者やファイナンシャルプランナーなどの専門家と相談をしながら特約を決めていくことが望ましいと言えます。
特に、補償の重複が起きないよう相談をすることが大切です。

まとめ

車両保険は、自賠責保険では補償内容が足らないため任意保険に入る人が多いと思います。
任意保険は内容が複雑でなおかつ保険内容をカスタマイズできるため、内容をすべて理解することが難しい保険です。

まず、基本補償である対物・対人保険、人身傷害補償、搭乗者傷害補償などの内容を決めた上で、自分に合った特約を付けていきましょう。

全ての範囲に完全な補償を付けると保険料が上がってしまうため、適正な特約を選ぶことが重要です。

会社名:いえらぶパーク
サービス名:QRsign
駐車場管理業務「丸投げ」サービス
月極駐車場の簡単契約サービス【利用者向け】